妻 一人 と 子が複数おります。ここ数年というか
10数年 給料がボックス相場状態で上がっておりま
せん。給料が上がっていないと物価や保険料等が上が
っておりますので実際の手取りは減っております。
戸建てを田舎に購入してローンもあります。子供が複
数おりますので学費もかかっております。複数の子供
を大学まで行かせるとざっと 1000万円ほど借金する
事になります。恐ろしくなってきますよ。本当に。
老後の資金も儘ならず。退職金もほとんど期待できず。
妻と老後について話をしますが 死ぬまで働くことに
なります。健康寿命を出来るだけ伸ばして嫁と歩む
老後を贅沢せず生きていくためには現在の貯金がほと
んどない状態から脱却せねばなりません。
小遣いは昼食代と床屋代を合わせて30,000円です。
給料日は毎月25日ですので、そこから床屋に行って
整髪して残りが昼食代と小遣いになります。皆様より
だいぶ少ないと思います。能力が優れているわけでも
ない私にしては給料を頂いていると思っております。
この(少ない)小遣いを増やすべくいろいろ努力して
おります。オークションでの売買で小銭を浮かしたり
交通費を浮かしたり 現金確保に苦労しております。
30,000円(小遣い)-2,200円(床屋代)=27,800円
27,800円÷30日=926円が一日に使える現金になり
ますが、小遣いでの投資をすべく昼食代を一日500円
以内に抑えて 500円×22日=11,000円
27,800円-11,000円=16,800円の残金からの投資が
目標です。会社の仲間たちと立ち飲みにたまに行きま
すので実際には10,000円程度での投資になると思い
ます。生活費の節約と小銭稼ぎと投資に励んでいきた
いと思います。
2020年4月1日 投資を開始致します。毎月小銭が
積み上がっていくような投資を行っていきたいと
思っております。
投資信託については
三菱UFJ eMAXIS slim 米国株式(S&P500)
を購入を致します
評価額が10,000円を切っておりますので10,000円に
つき10,000口以上の買い付けを致します。
コロナショックの前は10,000円以上になっておりま
したので株価が上昇に転じた場合は戻りが大きいと
思われる先進国への投資を考えております。
節約状況と投資状況及び臨時収入などアップしていき
ます。
アラフィフ世代になってからの投資ですので遅いと
いわれるかもしれませんが 人生80年時代になり
健康寿命である限りは働こうと思っておりますので
運用時間は20年で考えております。
運用益は毎年3~4%を目標として分散投資でリスク
ヘッジしながら積み立て投資を行っていきます。
ご興味があればよろしくお願い致します。
自分の身体が一番の投資の資本です。健康で定年まで
仕事をしたとすると 生涯賃金で2~3億円の賃金が
入手できると言われておりますので自分にも投資を
継続的に行い生涯賃金が向上する様に努力も併せて
行っていきます。また60歳以降の人間関係も考え
人との付き合いについても関係も大切にしていきます。
投資は自己責任でお願い致します。
Author:おやリーマン
こんにちは。家族の為に30000円の小遣いを節約して投資を始めます。2020年8月膀胱腫瘍になりました。闘病記録も併せてアップしていきます。
コメント